あけ ひとみ (世界遺産スペシャリスト)

ディープな世界遺産解説も始めました!コンクラーベのあったヴァティカン市国も世界遺産。世界遺産の視点で読み解くと…知らない世界が見えてくる!などなど、ぜひご覧ください!



講演カタログ
あけひとみは、モデル・タレントとして活躍しながら、難関である世界遺産検定マイスターの資格を取得。現在はSNSやYouTubeを通じて「世界遺産と旅の魅力」も積極的に発信しています。これは単なる観光情報を越えて、「なぜこの場所が世界遺産なのか?」「なぜここにひとが集まるのか?」を深く掘り下げ、歴史や文化、さらに未来への価値を探るものとなっています。
得意のストーリーテリングを活かし、企業向けの講演では「世界遺産の視点で考えるブランディングとは」、学校向けでは「旅が教えてくれるグローバルな学び」など、新たな発見につながる多彩でユニークなインサイトを楽しさ盛りだくさんでご提供します!
世界遺産の視点から、企業の価値を再発見!
未来へつなぐブランディングへ
- 企業ブランディング・理念の再構築を考えている〜世界遺産の視点から企業の「普遍的価値」を再発見し、ブランドの強みを明確に
- 社員のモチベーション向上や企業文化の醸成〜世界遺産に学ぶ「継承される価値」を通じて、組織の一体感を高め、誇りを持てる企業文化をつくるヒント
- 新規事業開発・商品企画のインスピレーションを得る〜世界遺産の選定基準や歴史をヒントに、時代を超えて愛される製品・サービスのアイデアを発見
- 企業のグローバル展開・インバウンド戦略の強化〜世界遺産の国際的な視点を学び、海外市場で通用するブランドストーリーを構築するヒントを得る
- サステナビリティ(SDGs)や地域活性に取り組む〜世界遺産と環境・文化保護の関係を知り、持続可能なビジネスモデルや社会貢献活動へのヒント
- 周年イベントや社内研修の特別講演として〜企業の節目となる機会に、「価値を未来へつなぐ」という視点で、社員の意識改革やビジョン共有のきっかけとして
講演タイトル例
- 「御社の世界遺産を発見します〜
見落としていた価値を再発見し、唯一無二のブランドへ」 -
企業が気づいていない「本当の魅力」や「守るべき価値」を、世界遺産の視点から見つけ出し、ブランド価値を高める方法を解説。世界遺産が「後世に残すべき価値」として登録される過程をたどりながら、企業が独自の強みや文化を再評価し、持続的に愛されるブランドへ成長するヒントをお話します。
1. 世界遺産の本質:「なぜ価値が認められるのか?」
- 世界遺産はただ「古い」「美しい」だけではない
- 「普遍的価値」と「未来に残すべきもの」という視点
- 企業ブランドと世界遺産の共通点
2. 御社の「見えない世界遺産」を発見する
- 企業が持つ「当たり前の強み」が実は最大の価値
- 自社の歴史・ストーリー・文化の棚卸し
- 社員や顧客の視点から見た「無意識のブランド資産」
3. 世界遺産の視点でブランドを強化する
- 「普遍的価値」を持つ企業ブランドの作り方
- 「ストーリーの力」で企業の魅力を再構築
- 伝統を守る vs. 革新を取り入れる
4. 企業の価値を発信する「ストーリーテリング戦略」
- 世界遺産=「語り継がれるブランド」になる方法
- 思わず話したくなる「人に伝わる」発信のコツ
- 海外展開や新規顧客獲得につなげるブランドストーリーの作り方
- 「世界遺産の登録基準」で企業を見つめ直す
~“普遍的価値”を再発見し、未来に残るブランドへ~ -
ユネスコの「世界遺産登録基準 」× 企業の「価値」発見
世界遺産の登録基準『ユネスコの10の基準』を企業に当てはめながら、企業の価値を新しい視点で再発見し、ブランディングにつなげていく道筋をお話します。
① 人類の創造的才能を表す傑作であること
→ 企業の独創性・イノベーションを評価
- Question: 「御社ならではの独創的なアイデアや商品は何か?」
- 例: アップルのデザイン、ダイソンの技術革新
② 文化交流を示すもの
→ 企業が生み出すつながりや影響力を考察
- Question:「御社の商品・サービスはどんな人々をつなげているか?」
- 例: ユニクロのグローバル展開、日本企業の和の精神と西洋技術の融合
③ 現存する文化の証拠であること
→ 企業の歴史やブランドの継承を評価
- Question: 「御社の歴史や伝統はどのように受け継がれているか?」
- 例: 創業100年以上の老舗企業(虎屋、ヤクルトなど)
④ 建築や技術の発展を示す顕著な例であること
→ 企業が業界の発展に与えた影響を分析
- Question: 「御社の技術やサービスは業界の発展にどう貢献したか?」
- 例: トヨタの自動車生産方式、ソニーのウォークマン革命
⑤ 人間と環境の相互作用を示す例であること
→ 企業のサステナビリティや社会貢献を評価
- Question: 「御社は社会や環境にどんな影響を与えているか?」
- 例: パタゴニアの環境保護活動、無印良品のシンプルで持続可能な製品づくり
⑥ 伝統や信仰、芸術と深く結びついた場所であること
→ 企業の理念や文化、社風を掘り下げる
- Question: 「御社のビジョンや哲学は、どのように体現されているか?」
- 例: 松下幸之助の「水道哲学」、スターバックスの「サードプレイス」
⑦ 自然の美しさや独特な現象を示すこと
→ 企業のデザイン、製品の美しさ、体験価値を考察
- Question: 「御社の商品やサービスの“美しさ”とは何か?」
- 例: バルミューダのデザイン家電、任天堂のゲーム体験
⑧ 地球の歴史の主要な段階を示すこと
→ 企業の成長や変革のプロセスを分析
- Question: 「御社は時代の変化にどう適応してきたか?」
- 例: ネットフリックスのDVDレンタルからストリーミングへの進化
⑨ 進行中の生態学的・生物学的進化を示すこと
→ 企業の成長戦略やイノベーションの継続性を分析
- Question: 「御社は未来の変化にどのように適応していくのか?」
- 例: テスラのEV市場の進化、AmazonのAI活用
⑩ 絶滅危機に瀕する生物や生態系を保護すること
→ 企業が守るべき価値(伝統・技術・人材)を考察
- Question: 「御社が未来に残したい“遺産”とは?」
- 例: 手仕事の技術を守る中川政七商店、職人技を継承する企業
- 「旅と体験が生み出すファンマーケティング:企業の価値を“体験”に変える方法」
-
- 旅行者が世界遺産を訪れる心理と、企業の商品・サービスに対する心理の共通点
- 体験型マーケティングがなぜ有効なのか?
- SNSだけではない「シェアされる」ブランド作り
- 企業の商品・サービスを「体験型」に変える「世界遺産」戦略
- 「グローバル時代の教養としての世界遺産」
-
- ビジネスパーソンが知っておくべき世界遺産の知識とその意義
- 海外展開を考える企業が学ぶべき「現地」の歴史・文化的背景
- 世界遺産を通じてわかる、異文化理解とコミュニケーション力の深い関係
- 「世界遺産に学ぶブランディング戦略:長く愛される価値の作り方」
-
- 世界遺産が長年にわたって価値を維持できる本当の理由
- 文化やストーリーを活かしたブランディングの事例
- 世界遺産から見えてくる、企業が「選ばれ続ける」ブランドになるためのポイント
「世界遺産が教えてくれる未来」
歴史・文化・環境から学ぶ、これからの時代を生きるヒント
- 総合学習や探究学習の一環として〜世界遺産の成り立ちや意義を知り、「世界と日本のつながり」「未来に残す価値」について考えるきっかけに
- グローバル教育・異文化理解の授業に〜世界の遺産を通じて、歴史・文化・環境の多様性を学び、国際感覚を養う
- SDGsや環境教育の一環として「なぜ世界遺産が保護されるのか?」を考えることで、持続可能な社会づくりの重要性を学ぶ
- 修学旅行・海外研修の事前学習に〜実際に訪れる世界遺産について深く学ぶことで、現地での学びをより深く充実したものに
- キャリア教育・夢を考える授業に〜「旅を仕事にする」「世界遺産を伝える」というキャリアを通じて、「好き」を仕事にする生き方について考える
- 特別講演や文化講演会のプログラムとして〜映像や写真を交えた魅力的な講演で、普段の授業とは違う特別な学びの体験を
講演実績(世界遺産アカデミー認定講師)
- 品川エトワール女子高等学校
- 大成女子高等学校
- 都立王子総合高等学校
ほか多数
講演タイトル例
- 「世界遺産を巡る旅で広がる世界」
-
- 世界遺産を訪れることで得られる学びと視点の変化
- 旅を通じて得られる多文化理解とグローバルな視野
- 海外の世界遺産で体験したエピソード
- 「世界遺産から学ぶ、人類の歴史と未来」
-
- 世界遺産が語る歴史と、私たちが未来に残すべきもの
- 世界の文化や自然を守ることの大切さ
- 若い世代ができる世界遺産保護活動
- 「未来の世界遺産を考えよう」
-
- これからの時代に残すべき文化や自然とは?
- 学生と一緒に考える「未来の世界遺産候補」
- 世界遺産を守るために自分たちができること
- 「SNSで世界とつながる:旅と情報発信の楽しさ」
-
- SNSだけじゃない!世界遺産や旅の魅力を伝える方法
- 若者でもできる情報発信のコツ
- インフルエンサーとしての責任と発信の影響力

HITOSHI SOLUTIONS

出演や講演を行うスペシャリストが、知識経験と創造力を活かし、御社の課題解決につながるヒントをご提供します。
新たな視点での企画立案、魅力的なコンテンツを生み出すコンセプト設計、ブランド価値を伝える広報戦略、効果的な広告展開など、多方面からサポートいたします。
さらに、弊社のクリエイティブディレクターも参加し、より実践的なアイデアや具体的な戦略をご提案。御社のプロジェクトの可能性を広げるお手伝いをいたします。
世界遺産 × 旅 × ブランディング × SDGs
世界遺産と旅の視点から、企業ブランディング×ストーリーテリング、価値創造、マーケティング、サステナビリティにつながる新たなヒント・アイデアをご提供します。
企業の強みの再発見や、未来につながるビジョン構築にも。ぜひお気軽にご相談ください!

出身は福岡県! 愛すべき地元の世界遺産は…
『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群(「かみやどるしま」むなかた・おきのしまとかんれんいさんぐん)です!
『旅色コンシェルジュ』(プランナー)

これまでの実績
TV、映画、CF、WEB、ポスター、ランウェイ・ショー、ファッションショー、雑誌、MC、ラジオ など
- こちらからご覧ください
-
テレビ ・ 映画
- 2015.02 TBS『 ペケポン川柳~居酒屋篇』(先輩役)
- 2015.02 TBS『 世界の日本人は見た!2時間SP~NYアキコ篇~』(友人役)
- 2015.05 日本テレビ『 PON!ポシュレ~シークレットマジークパウダー篇~』(イメージモデル)
- 2015.05 TBS『刑事7人~初回スペシャル~』(秘書役)
- 2015.12 TBS『所さんのニッポンの出番~撥水風呂敷篇』(若女将役)
- 2016.01 TBS『白熱ライブ!ビビット!~マタハラ篇』(編集者役)
- 2016.03 TBS『プレバト~おひな祭り川柳~』(妊婦役)
- 2016.03 NHK『プチプチアニメ ティーチ ~ネコのリトルミャオ篇~』(声優:ティーチ、猫のリトルミャオ役)
- 2016.05 フジテレビ『日夜にコント!イルネスな男たち~最後の恋篇~』(看護士役)
- 2018.02 NHK『シャキーン!』(妻役)
- 2018.12 映画『カイジ3』(ホステス役)
- 2019.06 日本テレビ『世界仰天ニュース~八代亜紀篇~再現ドラマ』(八代亜紀役)
- 2019.07 日本テレビ『世界仰天ニュース~命に関わる虫刺されのナゾ篇~』(母役)
- 2020.12 映画『Angel Sign』(CA役)
- 2021.05 NHK大河ドラマ『いだてん』(アジア大会選手役)
- 2021.10 フジテレビ『レンアイ漫画家』(日本漫画大賞司会役)
CF ・ WEB ・ ポスター等
- 2014.02『マクドナルド~AMERICAN VINTAGE80’s篇~』(友人役)
- 2015.04『NN生命保険~アパレル篇~』(パタンナー役)ALL媒体
- 2015.04『マクドナルド~ハッピーセット アニアどっちもかわいい篇~』(母役)ALL媒体
- 2015.04『すぐ婚NAVI~結婚式篇~』(友人役)
- 2015.06『SUBARU2015~EXIGA CROSSOVER7篇~(』友人役)ALL媒体
- 2015.06『ANA~3代目J SOUL BROTHERS篇~』(観客役)
- 2015.07『ローソン おにぎり100円セール~声が出そうなほど篇~』(客役)ALL媒体
- 2015.08『久光製薬フェイタス~フェイタス道場篇~』(道場信者役)ALL媒体
- 2015.09『CCJC ジョージア~40周年記念篇~(』社員役)
- 2015.12『グリコ プレミアム熟カレー~主婦100人に聞きました!篇~』(主婦役)ALL媒体
- 2016.07『アサヒスーパードライゼロ~夏乾杯篇~』(客役)ALL媒体
- 2016.11『Panasonic企業広告~日本の移動シーンは進化する篇~』(CA役)ALL媒体
- 2016.12『三井住友信託銀行~退職金のはなし篇~』(社員役)ALL媒体
- 2019.12『生活110番(』主人公/主婦役)ALL媒体
- 2020.08『MARRIAGE FOR ALL JAPAN』(同級生役)
- 2020.09『代官山美容室ヘア&メイクモデル(会社名不明)』(イメージモデル)
- 2020.10『カルピス由来の乳酸菌学 睡眠の質腸内環境』(社員役)
- 2020.11『グレイステクノロジー技術翻訳A篇・B篇』(主人公/社員役)
- 2022.09『どの人が50代でしょう?(会社名不明)』(モデル役)
WEB ・ ポスター等
- 2013.07~2014.12『東京NET.TV リポーターズネットワーク品川支局』(専属リポーター)
- 2013.08~2016.08『SHARE PARADE~ガールズレビュー~』(担当リポーター)
- 2015.06『SHARP スマートフォン AQUOS~照英と子犬篇~』(母役)
- 2015.10『YAMAHA 大人の音楽レッスン~バイオリン篇~』(イメージモデル)
- 2015~2018『奄美大島紬協会 大島紬(』関東地区イメージモデル)
- 2016.02『KOSE コウジ酸博士の紹介ムービー~コウジ酸の力篇~』(杜氏役)
- 2016.02『フェリングファーマ~おねしょ卒業プロジェクト~』(母役)
- 2016.03『新日鉄興和不動産 物件紹介~池上レジデンス篇~』(母役)
- 2016.04『IPA 独立行政法人 情報処理推進機構~標的型攻撃メール対策 SE篠田篇~』(SE篠田役)
- 2016.04~09『エミデント(ドイツ製ブラシ)』(ソロ/イメージモデル)ALL媒体
- 2016.07『JCBカード Oki Dokiポイント』(妻役)
- 2016.09『ATSU NISHIKAWA ブライダル』(ソロ/イメージモデル)ALL媒体
- 2016~『日本共通動画&日本テレビ 4K・8K 世界発信動画』(ソロ/イメージモデル)
- 2017.05『TOYOTA はじめての試乗ガイド~試乗のギモンや不安、これで解決。~』(主人公/イメージモデル)第1回目
- 2017.10『Wafure(』ソロ/イメージモデル)web・紙媒体
- 2018.02『本物とちぎおもてなし料理プロジェクト』(ソロ/イメージモデル)ALL媒体
- 2018.04『DHC スーパーコラーゲン』(女性たち)
- 2018.04『MYLOHAS(』イメージモデル)
- 2018.09『TOYOTA はじめての試乗ガイド~試乗のギモンや不安、これで解決。~』(主人公/イメージモデル)第2回目
- 2019.05『ビ・マジーク』(イメージモデル)
- 2019.05~『Tokyo. Tokyo Old Meets New -Journey- Cute Ver.』(イメージモデル)ALL媒体
- 2019.07『介護施設社内VTR動画(会社名不明)』(主人公/解説員役)
- 2021.05『東京オリンピック2020~聖火ランナー福岡~』(聖火ランナー/イメージモデル)
- 2021.06『シギラミラージュ内 SHINWA MEDICAL RESORT MIYAKOJIMA』(ソロ/イメージモデル)ALL媒体
ランウェイ・ショー/ファッションショー
- 2014.08『FASHION SHOW@六本木ミッドタウン ROTI~MONJA 古布 MODE~』(ランウェイモデル)
- 2016.03『日本テレビ主催 デジテク 2016~MONJA 古布 MODE~』(ランウェイモデル)
- 2018.02『ボーイズコレクション』(ランウェイモデル/審査員)
- 2018.02『ニューヨーク発 colette malouf ヘアショー』(モデル)
- 2018.09『ニューヨーク発 colette malouf × BOBBI BROWN ヘアメイクショー』(モデル)
コンテスト
- 2017.07『MRS. JAPAN 2017~東京大会~』(準グランプリ)
- 2017.09『MRS. JAPAN 2017~日本大会~』(日本代表)
- 2017.10『東京経済新聞~ミセスジャパン世界大会へ』
- 2017.10『Mrs. Asia Supreme 2017』(世界大会準グランプリ/First Runnr-up)
- 2017.10『東京経済新聞~ミセスジャパン世界大会準グランプリ』
雑誌
- 2018.02『AERA~分断される職場~特別広告企画/RUNNERs AERA~』(スポーツウェアファッションモデル/NIKE、 adidas、puma、 uniqlo)
MC・ラジオ
- 2018.04『渋谷クロスFM 人生生き方塾』(ゲスト出演)
- 2018.07『SUPER AMAMI FES 2018』(ライブ進行MC)
- 2018.11『yokko de jolichambre あいのりトークライブ』(進行MC)
- 2018.12『Lialapg トーク&ヘアショー』(進行MC)
その他
- 2020.04『h.channel 世界遺産検定マイスターあけひとみ』開設
- 2021.10『レンアイ格闘家』(博多弁言語指導)
- 2022.02~『旅色コンシェルジュ』(プランナー)
- 2022.04『世界遺産アカデミー認定講師』 ※現在、高校9校での講義履歴有
- 2022.11 秋田県主催『世界遺産FAMツアー』ゲスト旅人~YouTube有
- 2023.01『世界遺産の秘密結社password結成』
- 2023.01~『h.channel 世界遺産研究所』改名 ※現在動画は360本
- 2023.01~ Podcast『行きたくなる世界遺産!』 レギュラー
- 2023.01.16発売 BIRDER2月号『冬の大本命』p68-69「田仲が今話したい人」ゲスト対談記事
【島人も教えたくない22選】行く前に必見Vlog!グルメ・絶景・オープン前リゾート・温泉・アクティビティ|奄美大島”最新旅”おすすめスポット22選
お会いできるのを楽しみにしています!
