MC&REPORTER

草野 仁 (司会/TVキャスター)

yhongo
HITOSHI KUSANO
TVキャスター×最強クイズ司会者
その正体は…
TEAM HITOSHIのリーダー

みなさん、こんにちは!
このページには“AIヒトシ”が待機しております。ちょっとした会話をお楽しみください。なかなかいい仕事をしますので、仲良くしていただけると嬉しいです!(右下のをタップ)

草野 仁
草野 仁

これは、以前出版の機会をいただいた
拙著の題名ですが、
今も私の思いを的確に言い表す
力の湧き上がる言葉です。


最も大事なのは意欲だと思います。
「つまんないなあ」と思って生きるより
「今日はこうしてみよう」
「あれもやってみよう」
と思いながら生きていると、
自然と頭も使います。
毎日を惰性で生きるのではなく、
積極的に実験をするようなつもりで
生きたらいいと思うのです。

プロフィール

Q
こちらからご覧ください

一応お知らせしておきますが、ウエイトトレーニングは今も毎日欠かしておりません!

略歴

  • 1944年2月24日 満州・新京に生まれる
  • 1962年3月 長崎県立長崎西高等学校 卒業
  • 1967年3月 東京大学文学部社会学科 卒業
  • 1967年4月 NHK入社 鹿児島放送局赴任(その後福岡、大阪局を経る)
  • 1977年8月 NHK東京アナウンス室へ
  • 主にスポーツ・キャスターとして、モントリオール(1976年)及びレークプラシッド(1980年)オリンピックを初め、さまざまなスポーツの実況中継を担当。
  • また、「ニュースセンター9時」「ニュースワイド」のキャスターも務めた。
  • 1985年2月 NHK退社 以後、フリーのTVキャスターとして活躍中

TV番組

  • TBS「世界ふしぎ発見!」(毎週土曜日 21:00~21:54)
  • テレビ東京「主治医が見つかる診療所」(毎週木曜日 19:58〜20:54)
  • TBS「世界衝撃映像100連発」(不定期)
  • グリーンチャンネル「草野 仁のスタジオGate J.」(隔週木曜日 21:30~22:00)

CM

  • AOKIホールディングス(AOKI、寿本舗)

著書・訳書

  • 1992年 「人生ふしぎ発見」 メディアファクトリー
  • 1993年 「たかが競馬、されど競馬」 大和出版
  • 1997年 「娘へ」 小学館
  • 1998年 「父親」(著)ステファン・T・クレマー <訳> 三笠書房
  • 1999年 「生きてるからこそ」 小学館
  • 2003年 「名言再発見」<監修> 東京書籍
  • 2004年 「乾杯・中締めのあいさつ」 大泉書店
  • 2011年 「信頼は、つくれる」 ワニブックス
  • 2013年 「話す力」小学館
  • 2015年 「老い駆けろ!人生」角川書店
  • 2024年「伝える」極意 思いを言葉にする30の方法 SBクリエイティブ

長崎市科学館 名誉館長(2010年〜)

2010年から、名誉館長および運営アドバイザーを務めています。

大人気のテーマです

講演
「いつもチャレンジ精神で」

「もう年だから」と思い、諦めてしまっていることはないでしょうか。

思い立った時が適齢期。何歳になっても枠にとらわれず、やりたいことに挑戦して投げ出さずに続けていくと、自身の新しい可能性が発見できます。

「チャレンジすれば可能性が必ず見つかる、それに年齢は関係ない」

人間は自分が思っている適性以外にも必ず優れた部分を持っていて、与えられた仕事をきっちりこなすことで自分が磨かれ、そして輝き出します。

講演会では、皆さんもよくご存知!の、あの方々を例に上げて楽しくお話します。

人生100年といわれるこの時代に、どう考え、どう生きるのか。

社員研修や人材育成、文化講演会などにおすすめの講演です。

先日、精神科医で作家の和田秀樹さんが、雑誌「ゲーテ」の誌上で素晴らしいインタビューをしてくださいました。 ここでお話ししたような内容も、講演やイベントの趣旨に沿ってお話ししています。よろしければ、ぜひご覧ください!

草野 仁
草野 仁

「毎日腹筋200回」80歳・草野仁はなぜ、元気なのか?【精神科医・和田秀樹が分析】 | GOETHE
アーハハッと元気な草野仁さんの笑い声に、撮影現場の全員が思わず笑顔に。お茶の間で愛され続ける“太陽のようなパワー”はどこから生まれるのか。東大の先輩・草野氏と後輩・和田秀樹氏が“人間のエネルギー”に迫る。『80歳の壁』著者・和田秀樹が“長生きの真意”に迫る連載。1回目。
goetheweb.jp
「80歳・草野仁さんの若さの秘訣は、“あれもこれもやりたい”と足し算で考えること」【和田秀樹対談②】 | GOETHE
草野仁の“太陽のようなパワー”はどこから生まれるのか。東大の先輩・草野と後輩・和田秀樹が“人間のエネルギー”に迫る。『80歳の壁』著者が“長生きの真意”に迫る連載。2回目。
goetheweb.jp
「円周率は100桁。競馬NO.1記録は1990年の中山17万7779人」草野仁のスゴい記憶力の秘密【和田秀樹解説③】 | GOETHE
草野仁の“太陽のようなパワー”はどこから生まれるのか。東大の先輩・草野と後輩・和田秀樹が“人間のエネルギー”に迫る。『80歳の壁』著者が“長生きの真意”に迫る連載。3回目。
goetheweb.jp
「人はなぜ、グチグチ悩むのか」その答えは約60年活躍し続ける草野仁にあった【精神科医・和田秀樹が解説】 | GOETHE
草野仁の“太陽のようなパワー”はどこから生まれるのか。東大の先輩・草野と後輩・和田秀樹が“人間のエネルギー”に迫る。『80歳の壁』著者が“長生きの真意”に迫る連載。4回目。
goetheweb.jp
なぜ、幸齢者が世界で一番賢い国は日本なのか?【草野仁×和田秀樹⑤】 | GOETHE
草野仁の“太陽のようなパワー”はどこから生まれるのか。東大の先輩・草野と後輩・和田秀樹が“人間のエネルギー”に迫る。『80歳の壁』著者が“長生きの真意”に迫る連載。5回目。
goetheweb.jp
「認知症は防げない。でも、遅らせることはできる」脳の老化を遅らせる方法とは【和田秀樹×草野仁対談⑥】 | GOETHE
草野仁の“太陽のようなパワー”はどこから生まれるのか。東大の先輩・草野と後輩・和田秀樹が“人間のエネルギー”に迫る。『80歳の壁』著者が“長生きの真意”に迫る連載。6回目。
goetheweb.jp
NEW BOOK

最新刊「伝える極意」

「伝える」極意
思いを言葉にする30の方法

(SB新書)

「伝え方」の極意とはどのようなものか?また、会話のプロはコミュニケーションの前、最中、後に何を考えているのか?キャスター人生の中で、情報を他者に伝えるうえでどのようなことに気を付けていたのか、どのような苦労や工夫があったのか、どのようなコミュニケーション戦略を実践してきたのかなど、実体験に基づいたエピソードが目白押しの一冊。

呼んでいただいたどちらの番組でも、「伝える」ことについてじっくりお話することができました!

草野 仁
草野 仁

NEWS

最新情報


「聞いて楽しむ脳トレーニング」
CD全12巻

ユーキャンより新発売


グリーンチャンネル
BS 234 ch
草野仁のGate J.プラス

隔週:木曜日
21:30 ~ 22:00 他
司会:草野仁

『Tarzan』(マガジンハウス)
No.903「ダンベルさえあれば。」

「ダンベルよもやま話」の中で登場です!
草野仁
2025年5月22日発売

日立 世界ふしぎ発見!|TBSテレビ
「ヒトシくん人形」でおなじみの草野仁を司会者に、世界各地の「ふしぎ」をミステリーハンターがレポート。『日立 世界ふしぎ発見』の公式サイト。『世界ふしぎ発見』 の情報はこちらから!
www.tbs.co.jp

TBS 世界ふしぎ発見!
春の3時間スペシャル
ウォルト・ディズニー・ワールド
&大阪・関西万博 春の3時間SP

緑豊かなキャンパスに文化財建築と特色ある地形が集積|東京大学(前編)【“知の宝物庫”大学を歩く】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
歴史あるキャンパスには、大人が興味を惹かれる施設や場所が多数ある。医学史、自然誌、演劇、文学から仏教美術まで。大人の好奇心が大満足! そこが都市部であることを忘れさせる広大な敷地には、たっぷりの緑に憩いの場、博物館にレス…
serai.jp

小学館「サライ」
2025年4月号(創刊35周年記念号)
大特集:「大学」に遊ぶ

草野仁が母校を久しぶりに訪問しました

村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一8 | TVO テレビ大阪
「村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一8」2025年3月1日(土)午後4時~ TXN6局ネット(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・テレQ)で放送
www.tv-osaka.co.jp

テレビ大阪
「村長さんに聞いてみた!
ウチの村は日本一 8」

2025年3月1日土曜日

TBSラジオ
井上貴博 土曜日の「あ」
草野仁が初めて出演させて頂きました!!
2月22日土曜日

テレビ朝日
「徹子の部屋」
草野仁
80歳…毎日15キロのダンベルで筋トレを

2025年2月10日

主治医が見つかる診療所:テレビ東京
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」の公式サイトです。
www.tv-tokyo.co.jp

テレビ東京
主治医が見つかる診療所
「外国人患者が殺到するクリニック
&外国人カゼのとき何食べる?SP」

司会:草野仁、東野幸治
2025年2月10日

皆さまにお目にかかれる日を楽しみにしております!

草野 仁
草野 仁
記事URLをコピーしました